アルプス公園のカラマツ林 11月16日

少し遅かったようですが・・・

今年もカラマツの黄金色に輝いたところを見られました

カラマツって背が高い

展望室から見てみます

今日は初雪になりましたね
まだタイヤ交換できていないので少し焦っています

2023-11-18 (Sat) | ひとこと | コメント(0) | 
霊松寺 10月31日
もう冬になっていますが・・・今頃紅葉の写真で失礼します





















今年は最高に綺麗でした
一気に見ていただきありがとうございます
写真はちょこちょこ撮っているのですが・・・そのあとの作業が(-_-;)

2023-11-15 (Wed) | ひとこと | コメント(0) | 
マイナス1.9度の朝 11月14日
今朝は寒かったですね彡(-_-;)彡

午前6時半過ぎ
北アルプスが赤く染まりました

アルプス公園「山と自然博物館」の展望室がくっきり見えました

2023-11-14 (Tue) | ひとこと | コメント(0) | 
東山三段紅葉 11月13日
急に冬になっちゃいましたね

今日の美ヶ原方面は冬と秋が重なっているようでした

2023-11-13 (Mon) | ひとこと | コメント(0) | 
松本市総合体育館脇のイチョウ 11月2日
b07kenbuna202311.jpg
今年もケヤキとイチョウが綺麗です

今年は雨が少なかったので心配していました

なので葉っぱは少し小さめです

iPhonのポートレート撮影・・・背景がぼけてなかなか良い感じ

大好きな並木です

2023-11-07 (Tue) | ひとこと | コメント(0) | 
今朝空 11月6日
今朝6時過ぎ 東山が真っ赤になりました

こんな時に松本城にいたらなぁ・・・

朝焼けは天気の崩れる前触れとか・・・
今夜は荒れそうですね

2023-11-06 (Mon) | ひとこと | コメント(0) | 
ギンモクセイ見つけた!10月30日
いつも通っている場所に咲いていました

何故今まで気が付かなかったのか・・・

もう少し早ければもっと白くて香りも強かったかもしれません
香りは地味で和風な香りでした

来年はキンモクセイと揃えてブログ投稿したいと思います

2023-11-04 (Sat) | ひとこと | コメント(0) | 
岡の宮神社の秋 10月30日

ケヤキが良い色に色づきました

京都みたい???

ケヤキって新緑の時期も良いけど紅葉も素敵

オレンジのグラデーション

逆光でキラキラ☆彡

散歩の時に記念撮影しました

2023-11-03 (Fri) | ひとこと | コメント(0) | 
雲場池 10月26日
憧れの雲場池に行ってきました

池の周りはカエデとドウダンツツジで真っ赤です

今はもっと真っ赤になっていると思います

白樺も良いアクセントになっています

まだ緑のカエデもありました

池の周りを歩いてきました





日本人よりも外国の方が多くてビックリしました
自分たちが海外旅行に来たような錯覚に・・・




2023-11-02 (Thu) | ひとこと | コメント(0) | 
転がる月と光る乗鞍岳 10月31日
今日はハロウィンですね
でもかぼちゃの写真はないので・・・

今朝午前8時5分過ぎ 月が横通岳の横に沈みます
さすがに朝日は強くて 月は消え入りそうでした

午前6時半頃は月はこの位置

同時刻 乗鞍岳は朝日に照らされて摩利支天岳のコロナ観測所でしょうか
キラキラ光って見えました

2023-10-31 (Tue) | ひとこと | コメント(0) | 
| トップへ | 次へ